2020年3月31日火曜日

明日から新年度

3月31日(火)
今年度も本日で最終日となり、明日から新年度が始まります。
新型コロナウィルス感染症対策を継続しながら新年度を迎えます。




 

突然の雪景色

3月16日(月)
週明けのこの日は、突然の雪景色となりました。





2020年1月23日木曜日

金融経済セミナー

1月23日(木)
3年生を対象に、金融経済セミナーが時中堂で開催されました。講師は、金融広報アドバイザーの戸田節子先生です。戸田先生は、学生や社会人として生活していく中で、クレジットやローン、キャッシングなどの基礎知識を知る重要性を強調されています。今回の講演を今後の生活にぜひ役立てて金銭トラブルに縁のない生活を送ってほしいと思います。

1学年応急手当講習会

1月22日(水)
1学年応急手当講習会が午前中に実施されました。今回はスポーツ健康科学学系がすでに「救急救命講習」で実施済みのため、人文自然科学学系と国際科学学系の計4クラスが1時間ずつ交代で受講しました。講師は花巻市消防署員の方4名が来校して、グループ毎に心肺蘇生法を丁寧に教えてくださいました。いざという時には、今回学んだ心肺蘇生法を迷わずに実行してほしいと思います。



英語科冬季休業課題優秀作品

1月21日(火)
英語科から出題された冬季休業中の課題から優秀作品の一部を紹介します。
直接ご覧になりたい方は、校舎3階通路に掲示しておりますのでご覧ください。



令和2年 新年のご挨拶

1月6日(月)
令和2年 新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
皆様にとって実りの多い、良き一年となることを心よりお祈り申し上げます。
例年より雪の少ない正月でした。職員室からの風景です。


高校生平和大使活動報告会

12月23日(月)
第22代高校生平和大使として活動を続けてきた本校国際科学学系2年の佐藤優水さんの活動報告会を開催しました。今年5月23日に選出されてから6月には広島で研修を積み、その後盛岡市や釜石市などで核兵器廃絶を求める署名活動に臨み、8月には全国の平和大使と共にスイス・ジュネーブの国連欧州本部を訪問して集めた署名を届けるとともに、東日本大震災津波からの復興の現状と支援への感謝の気持ちをスピーチとして世界の方々に訴えかけてきました。今後も様々な活動を継続していく佐藤優水さんを応援していきたいと思います。

国際科学学系 第2回グローバルクロス

12月10日(火)
今年度第2回グローバルクロスが研修会館「時中堂」で開催されました。講師はオーストラリアから来日し、ラグビーワールドカップ日本大会釜石会場に関わっていただいたエミリー・ハラムズさんです。エミリーさんは釜石市国際交流センターに勤務しながら、釜石市の情報発信やラグビーワールドカップのPR活動など幅広く活躍されました。国際科学学系1・2年生80名が様々な話を聴きながら国際的な視野を広げる絶好の機会となりました。また、エミリーさんの講演の後には、アイルランドから本校に留学している1年生の佐々木モーラ徳香(のりか)さんからアイルランドと日本の違いや初めて日本に来て生活していく中での感想など話していただきました。貴重なお話をいただいたエミリーさん、佐々木モーラ徳香さんに感謝いたします。

健康科学特別講座

11月18日(月)
スポーツ健康科学学系1・2年生79名を対象に、今年度の健康科学特別講座が行われました。初めに視聴覚室で富士大学専任講師の内城寛子先生による「スポーツ栄養学」の講義があり、その後第一体育館に移動して、富士大学非常勤講師の佐々木八重子先生による「ジャズ体操」の実技が行われました。この特別講座を通してより専門的な知識や技能を身につけ、スポーツに関わる興味・関心を一層高めてほしいと思います。


花南祭 第2日(一般公開)

8月24日(土)
花南祭第2日は一般公開日です。各クラブ、各委員会の展示発表やステージ発表、3年生の模擬店、1・2年生のクラス企画など来客の方々に楽しんでいただこうとそれぞれ趣向を凝らした内容でした。入場者は866名となり、天候にも恵まれ楽しい一日となりました。ご来場いただいた方々に感謝申し上げます。




花南祭 第1日(校内公開)

8月23日(金)
今年度の花南祭が開催されました。第1日は校内での公開となります。開会行事の後、海外ホームステイ研修報告、国際科学学系、日本音楽部、JRC部の発表と続き、ヘルプマーク普及活動について説明がありました。休憩後には、家庭部、スポーツ健康科学学系、演劇部、吹奏楽部の発表があり、昼食後は翌日の一般公開に向けての準備と展示部門の鑑賞となりました。また、点呼及び諸連絡の後に中夜祭が開催され、大いに盛り上がりました。




中学生一日体験入学

8月1日(木)
今年度の中学生一日体験入学が本校第一体育館で行われました。県内中学43校、生徒522名、教員24名、保護者61名、計607名の参加をいただきました。学校長挨拶の後、学校概況説明、高校入試説明と続き、後半は生徒による生徒会活動紹介、学系紹介がありました。その後、6グループに分かれて校舎内を見学し、アンケート記入後に終了となりました。終了後、希望者は部活動見学の後、解散となりました。参加していただいた生徒の皆さん、引率の先生、保護者の方々、ありがとうございました。

2学年 管内企業説明会

7月3日(水)
5・6校時に第一体育館で管内企業説明会が行われました。管内企業から13名の講師を迎え、業務内容の説明や質疑応答など有意義な説明会となりました。

野球県大会・全国大会壮行式

7月1日(月)
第一体育館で野球県大会及び全国大会壮行式が行われました。
校長先生から激励の挨拶があり、応援委員によるエール、大会に出場する野球部、体操部、囲碁将棋部から決意表明がありました。また、この日の午前まで早稲田大学応援団による応援委員研修が行われ、練習成果を全校生徒に披露しました。

令和元年度 体育祭

6月18日(火)~19日(水)
年号が平成から令和に代わり、初めての体育祭が行われました。
クラスごとに工夫して1年生はTシャツ、2年生はポロシャツ、3年生はサッカーユニフォームを制作してクラスの団結を固めました。
大きなけが人なく、無事に終えることができました。

第22代高校生平和大使決定

5月24日(金)
第22代高校生平和大使に本校国際科学学系2年の佐藤優水(ゆみ)さんが選ばれました。前日の23日に高校生平和大使派遣委員会・岩手から今年度の派遣に本校の佐藤優水さんと盛岡三高2年の斉藤愛さんを選出したと発表がありました。今後、6月に広島での研修や盛岡・釜石での署名活動、8月には全国の大使と共にスイス・ジュネーブの国連欧州本部を訪問して集めた署名を届けます。