2019年5月24日金曜日

囲碁将棋部全国大会へ

 5月11日(日)に第41回県高校将棋大会が行われ、女子個人戦A級の部で本校1年の小原杏奈さんが見事優勝し、7月末の全国高総文祭将棋部門への出場が決定しました。
 また、5月17・18日に第43回文部科学大臣杯全国高校囲碁選手権県大会が行われ、個人の部で本校3年の中道はるかさんが2位、同じく3年の高橋菜々佳さんが3位に入賞しました。
 団体戦では上記の2人に3年佐藤美咲さんが加わり、女子団体で本校が9年ぶり4度目の優勝を飾り、7月に東京で開催される全国大会と7月末の全国高総文祭への出場が決定しました。
 全国大会での更なる活躍を期待したいと思います。




県高総文祭テーマ決定

 本年度の県高総文祭のテーマ選考会が盛岡市で行われ、
 
 最優秀賞に本校2年の原田萌々香さんの


 「鳴り響け 岩手の旋律風に乗せ 未来奏でるファンファーレ」  が、選出されました。


 今回は22校から4524点が応募され、その中から見事に選ばれました。
 
 今回選ばれた作品は、第42回県高総文祭のテーマとして、パンフレットやポスターなど、

 大会資料に掲載されます。

高総体壮行式・全体写真撮影

5月20日(月)
 第一体育館で高総体壮行式が行われました。選手団入場後に、執行委員長、学校長より激励の言葉があり、エールの後、各部の代表者が決意表明し、全員で校歌を歌って壮行式を終えました。壮行式後、全体写真を撮影しました。高総体での各部の健闘を祈ります。



スポーツ健康科学学系対面式

5月10日(金)
 スポーツ健康科学学系の対面式が、本校第一体育館で行われました。
 初めに3年生による集団行動、その後2年、1年の順に入場して在校生歓迎の言葉、2年生による実技紹介(男子:ダブルダッチ、女子:ダンス)、1年生自己紹介を行い、無事終了しました。





熱中症対策 部活動リーダー研修会

令和元年5月8日(水)
元号が平成から令和に変わった5月、熱中症対策の研修会が昼休みに多目的ホールで開催されました。今回は部活動での熱中症予防を目的に各部の代表とマネージャーが集まり、養護の折舘先生から注意すべき点などを真剣に学びました。






突然の雪景色

H31.4.11(木)
 前日夜からの降雪があり、この日の朝は雪景色となりました。






2019年4月18日木曜日

対面式・部紹介

4月9日(火)
 第一体育館で対面式・部紹介が行われました。対面式では、執行委員長歓迎の言葉、校長挨拶の後、応援団とチアリーダーによる校歌・エールが紹介されました。部紹介では各部が工夫して新入生へアピールしていました。19日(金)には正式入部となり部集会が行われます。



新入生歓迎 黒板アート その3

これで、5クラスすべてとなります。

新入生歓迎 黒板アート その2

黒板アートの続きです。



新入生歓迎 黒板アート

4月4日(木)
 4月6日の入学式を前に、美術部の生徒が新入生の教室後ろの黒板に歓迎の作品を描いてくれました。素晴らしい出来栄えに新入生も感激することと思います。

















































終業式・離任式

3月20日(水)
 第一体育館で今年度の終業式・離任式が行われました。終業式では明知賞の表彰と皆勤者の紹介、校長講話がありました。離任式では9名の先生方に花束贈呈、その後エール・校歌で先生方を送り出しました。9名の先生方、今までありがとうございました。

テーピング講習会

3月4日(月)
 時中堂において、スポーツ健康科学学系1・2年生を対象にテーピング講習会が開催されました。講師は北上済生会病院の理学療法士 佐藤晋樹先生です。初めに講義「スポーツ活動による障害」、その後に実技「スポーツ障害の予防」としてテーピングの実技を学びました。専門的な知識・実技を学び、部活動での活用を期待します。



同窓会入会式

2月28日(木)
 時中堂で同窓会入会式が行われました。瓜生同窓会長から記念品が贈呈され、新入会員代表から挨拶があり、今年7月開催の同窓会総会の招待券が贈呈され入会式を終了しました。




先輩の話を聴く会

2月26日(火)
 1学年が進路意識の向上を目的に先輩の話を聴く会を開催しました。大学に進学する先輩と、専門学校・就職する先輩とで会場を分け、「進路決定に向けて努力したこと、今後の取組へのアドバイス」について話してくれました。先輩の真剣な話をしっかり聞き、自分の進路目標達成に役立ててほしいと思います。







食育講演会

2月14日(木)
 3年生出校日に食育講演会が開催されました。講師は岩手県中部保健所の栄養士、上柿真美先生です。演題は「新社会人に伝えたい、食生活等健康づくりのポイント」で、食習慣が自分の健康にいかに影響するかなど、興味深い話を聴くことができました。





校内百人一首大会

1月22日(火)
 時中堂2階の和室において、百人一首大会が開催されました。10チームが参加して予選を戦い、翌週の29日に上位4チームによる準決勝、決勝が行われました。結果は優勝が3年A、準優勝が1年5組、第3位が2年3組A、となりました。参加した生徒の皆さん、お疲れさまでした。





金融経済セミナー講演会

1月17日(木)
 時中堂において3年生の専門学校進学・就職決定者約80名を対象に金融経済セミナー講演会が開催されました。講師は、金融広報アドバイザーの阿部江利子先生です。クレジットやローンなどの金融基礎知識、悪徳商法の手口と対処法などについて講演をいただきました。



美術部作品 知事室展示

1月8日(火)
 本校2年3組の佐藤有莉さんの絵画「美術室の午後」が知事室・教育長室に展示されることになりました。この作品は岩手県高総文祭美術・工芸部門で特賞を受賞した作品です。



校内ビブリオバトル

12月18日(火)
 本校図書館において、第1回校内ビブリオバトルが開催されました。初めに国語科の高橋妙子先生から競技方法について説明があり、その後、5名の生徒から自分がお薦めする本についてプレゼンテーションがありました。紹介の後の質疑応答も楽しく進められ、第1回のビブリオバトルは無事終了しました。参加していただいた生徒の皆さん、ありがとうございました。





後期生徒総会

10月29日(月)
 後期生徒総会が第一体育館で開催されました。前期生徒会活動の総括が報告・承認され、後期活動方針・活動計画が提案・承認されました。今年度の反省を来年度の活動に活かしていきましょう。新執行部の皆さん、よろしくお願いいたします。